斬-the black side blood union-
back | top | next
少女は鳥居の下から、不安そうに雛子以外の俺たちを見回している。
宝生優奈。
遠目に見ても綺麗な少女だった。容姿端麗、というなら文句なしでそうだがそれだけじ
ゃない気がする。
「……?」
何なのだろう、あの不思議な空気は。
怯えを宿した瞳が妙に目を引く。
「チャーム……」
「はい?」
俺の隣で、先生が耳慣れない単語を口にした。
「ほのかに魅了の呪いを放ってるな。ほぼ無意識らしい」
「魅了の──呪い?」
驚いて、優奈の全身を見回す。
それはあれか。無意識で術者を愛させ、気が付けば心ごと操られるってやつか? かな
りやばいのではなかろうか。
「ま、もともとの容姿が勝る程度の微弱さだ。別に実害があるわけじゃなし、気にするな」
「……そうですか」
そっと胸を撫で下ろす。
「優奈ちゃん!」
雛子がぱたぱたと駆けていく。
「……雛子ちゃん」
「優奈ちゃん、帰ろう。あんなヤツに関わっちゃだめだよ」
雛子が優奈の手を取って引っ張ろうとする。だが優奈は応じなかった。
「雛子ちゃん、話があるの」
「話?」
俺たちが遠巻きに見守る中で、優奈は真っ直ぐに言った。
「雛子ちゃん……私ね。私が死んだ理由は……言ったよね」
雛子はしばし目を伏せ、こくりと頷いた。
「聞いたよ。裏切り者のひどいお父さん」
相沢が言っていた気がする。
宝生優奈は、実の父に絞殺された子供なのだと。
──あいつも子供殺しの被害者なのか。
「私はね、大人が嫌い。だからあの人と一緒にネバーランドを作るの」
少女は祈るように囁いた。
「ネバーランドはね、子供だけの国なの。私たちを傷付けるひどい大人なんていなくなる。
もう誰も、不幸になんてならなくて済むんだよ」
儚い横顔が夢物語を語った。
優しい世界。
箱庭の王国。
「……一緒に行こう、雛子ちゃん」
優奈は静かに右手を差し出した。
雛子に、ネバーランドの手伝いをしろと。相沢の共犯者になれと。
「待て──」
「羽村くん」
駆け寄ろうとした俺は、アユミに肩を押さえられて制止された。
見返すと、アユミは静かな微笑を浮かべていた。
「大丈夫。雛子ちゃんは、強い子だから」
「…………」
黙って見守ることにする。
雛子は、決然と顔を上げていた。
「優奈ちゃん。それ、本気で言ってるの?」
相沢ユウヤは吉岡雛子を殺した張本人だ。尋ねるまでもなく、共犯者になどなれっこな
い。
優奈は淋しそうに言葉を重ねる。
「……あの人を許せとは言わないよ。許さなくていい。それがあの人の、ユウヤ君の罪だ
から」
優奈は静かに、雛子の手を取った。
「ただ私が、雛子ちゃんに、一緒に来て欲しいだけなの。子供だけのネバーランドに」
「…………」
雛子の双眸が俺を振り返る。
「ねぇ、ネバーランドってさ……大人はどうなるの?」
ピーターパンの真実。
有名な話だろう。
俺は躊躇わずに口にした。
「大人になる子供を、ピーターパンが影で殺す」
優奈の瞳が翳った。
不安の色が滲む。
やはり彼女も、相沢の言うネバーランドの実体はよく分かっていないようだ。
「……やっぱりね」
雛子は優奈を真っ直ぐ見つめた。
「だめ。そんなの絶対にさせないから」
手を強く握り返す。
「ね、優奈ちゃん。一緒に帰ろう? きっと違うんだよ。やり方を間違ってるんだよ」
大人のいない孤島。
それは確かに子供だけの楽園。ましてや彼女たちは亡霊だ、生きている人間よりはよほ
ど簡単に永遠を手にすることができる。
未来永劫不幸の生まれない場所。
ネバーランドを築くことによって負の連鎖は完全に潰える。
優しい幸福が、いつしか子供たちの傷跡も拭い去ってくれるのだろう。
……だが何か、不吉なものを感じる。
ネバーランドは本当に幸せな国なのだろうか。
子供たちは、本当にそんなことで幸せになれるのだろうか。
「迷っちゃだめよ、羽村君」
ぽん、と俺の肩に手が触れる。雪音さんだった。彼女は諭すように語る。
「夢に逃げてはいけない。危うい夢を力ずくで現実にするのはテロリストのやり方。私た
ち秩序の守り手からすれば、それは真逆の在り方なの」
そうだった。
俺は狩人なんだ。
「……理念も信念も心情も正しい。でも雛子ちゃんの言う通り、あなたたちは決定的にや
り方を間違えている。留まりなさい、宝生優奈」
雪音さんは哀れむように言った。
「迷い子が悪魔の手を取ってはいけない。踏み外した子供の結末なんて、昔から決まって
いるでしょう?」
見返した優奈の目には空虚があった。悲しみがあった。
「そうですね……許されないこと、ですよね……でも無理ですよ、私たちは」
目を閉じて、少女は呟いた。
「眠る度に夢を見ます。血走った両眼。生きてるのにゾンビみたい」
開けられた双眸は恐怖一色。
「お父さんが、私を絞め殺した時の記憶」
彼女は追い詰められていたのだ。ずっと前に。瓦解してしまう寸前まで。
「私はとっくに踏み外しています。平穏に生きている人たちの世界から」
亡霊少女の言葉に、雛子の表情が曇った。
もう2度と、生きている者達の世界に戻れない、哀れな野良猫たち。雛子だって強がっ
ているだけなんだ。あいつだって死者だから。揺れないはずがなかった。
そんな雛子の傍らに立って、天女の少女は突き付けるように言ってきた。
こちら側に立つ、俺たち狩人全員に向かって。
「踏み外すのか、と聞くのなら教えて下さい。どうすれば私たちは踏み外さずにいられた
んですか? どうすれば私たちは、死者にならずに済んだんですか?」
「…………」
虚しい沈黙が神社に落ちる。
答えられる者はいなかった。
俺たち狩人は──事件が起こってからしか、動けない。
「……答えられないでしょう?
でも、あの人は答えてくれました。過去は変えられない。だから未来を塗り替えよう、
君の悪夢を……素敵な夢で塗り潰そう、って……」
儚げに笑む少女。
その表情には、確かに、誰にも与えられなかった幸福の光があった。
相沢ユウヤが与えたんだ。
あのネバーランドの王が。
「……香澄ちゃんは?」
雛子がぽつりと呟いた。
「……?」
少女たちが、揃って疑問符を浮かべる。
「香澄は……雛子ちゃんと一緒じゃないの?」
「あたしは、優奈ちゃんと一緒にいると思ってた」
雛子の瞳が雪音さんと先生を振り返る。しかし何も知らない。誰も、香澄という少女の
行方は分からないようだった。
「……まぁ……香澄なら、たぶん1人でも大丈夫だよ」
「確かに。香澄ちゃんは、1人でも大丈夫だね」
えらく信用されているらしい。
どんな奴なんだ? その香澄ってのは。
「……今夜、青柳高校に」
繋いでいた手が解ける。
「そこでネバーランドを実現させるって言ってたから。気が変わったら、来て欲しい」
どこまでも儚い微笑に、雛子は挑戦的に笑い返した。
「わかった。連れ戻しに行くから。絶対に」
「…………」
──決別の最後に。
優奈の繊細な唇が、くすりと嬉しそうに笑った。
「ありがとう雛子ちゃん。次会う時は、喧嘩かな?」
「たぶんね。でもあたし、ぜったいに敗けないよ」
「私だって。がんばっちゃうんだから」
そう言って、優奈は作れもしない力こぶを作って見せた。
微笑ましい少女たちの友情。
それを引き裂くのはどこの馬鹿だ。
「…………」
鳥居が両断する秋の空を睨みつける。
彼女たちを引き裂いたのは相沢か?
確かにそうだ。でも、奴だけじゃない。
きっともっと抽象的で大きなもの──そう、相沢の語った負の連鎖、際限なく感染して
いく人の世の歪みも関係しているのだろう。
「それじゃ、またね」
「うん」
名残惜しそうに見つめ合ったあと。
どちらからともなく背を向け合って、少女たちは袂を分かつ。
「ぺんぎんの恩返しだ。はじめてみた」
「はい、たしかにぺんぎんの恩返しなのです。すっげーのです」
「……何?」
いつの間に来ていたのか、藍と碧が感心するように言っていた。
俺が聞き返した途端に不機嫌になって、2人同時に蹴ってきた。
「ぐはっ!?」
「ふん、はなしかけんなあほっ」
「あほに言ったんじゃねーのです。おとといきやがれなのですっ」
ぷんぷんと去っていく。
「痛ぇ……ったく、何なんだよ。ペンギンの恩返しって」
そんな童話あったろうか。
ない。
あるはずがない。つくづく意味わからん双子だ。
「なるほどねぇ……確かにあれは、ペンギンの恩返しだわ」
「雪音さんまで。何なんです一体?」
「さーねぇ」
ひらひらと手を振って、雪音さんも神社の中に帰っていく。
「でも一体どういう理屈なのかしらねぇ……ちょっと想像がつかないけど……」
「おい、どこへ行くクソ巫女」
「私の仕事はもう終わった。あとよろしくね、クソ魔女」
ぱんと手を叩いて、巫女さんが宣言した。
「縁条市狩人総括、早坂雪音の権限で言い渡します。相沢ユウヤを有害認定としこれを速
やかに無力化すること。しかしそれ以外の殺生は一切認めません。優奈ちゃんも雛子ちゃ
んも現状は保留、2人に対する手出しは厳禁。後日改めて真相を公表します。以上」
「…………」
不機嫌そうな魔女1名。当然である。
「……もっとも。たぶん今日中にぜんぶ分かっちゃうだろうけどね、あたしが言うまでも
なく」
「ふん、なんだそれは。未来予知か?」
「あんたあたしの視力知ってる?」
白い指が自分の目を指した。
「両眼2.0プラスA-級霊視。あたしはね、がんばれば何だって視ることができるの。
視野狭の未来予知さんなんかよりよっぽど優秀なつもりよ」
それっきり、今度こそ雪音さんは去っていった。
「……ただいま」
「お帰り、雛子ちゃん」
あちらではアユミが雛子に褒めるように笑いかけている。
それを見送って、優奈も去っていこうとするが。
「……待て」
ぴた、と優奈の足が止まる。
殺気。先生が日本刀に手を掛けていた。神社に緊張が広まっていく。
「このまま逃がすと思うか?」
「…………」
優奈が敵意も露わに振り返る。いや、どっちかってーと怯えてるなあれは。よし、とり
あえずフォローだ。
「あの、先生? さっき雪音さんが手出しはするなと」
「そうか、なら刀を出そう。なんなら足蹴でも頭突きでも取引材料でもいい」
先生の流し目が俺を睨み上げてくる。
「クソ巫女の戯れ言に付き合うほどの余裕はない。お前も知ってるだろう、相沢ユウヤの
全域知覚。多少の駆け引きは必要だ」
「あー……さいですか」
しずしずと引き下がる。
あんなコワイ目をした先生に関わるのは得策じゃない。
「うわたっ!? は、羽村くん何するの!?」
「おおおお兄さん! まずいってそれ!」
「は?」
唐突に、すぐ背後でアユミと雛子が叫んだ。
俺何もしてないですけど。
アユミは1人で勝手に躓いて、鳥居に激突し、神社をまるごと激震させた。
ぐらり。
致命的に傾く鳥居。
「…………おい」
「あちゃー」
「チ──!」
ずごごごごーと倒れていく。先生に向かって一直線に。
轟音。土煙。
それが完全に晴れる頃、宝生優奈の姿はどこにもなかった。
「もう、いきなり何するのさ羽村くんっ! 逃げられちゃったじゃない!」
「……少年。やってくれたな」
「え? いや、だから」
俺何もしてないですけど。
邪悪オーラを纏う先生の向こうに逃げ込んで、アユミと雛子が拝むように両手を合わせ、
先生にバレないよう必死で謝ってきているのだった。
「あー……えぇとですね」
いいだろう、ここはお兄さんに任せたまへ。華麗な口車で乗り切ってやる。
「なんだ少年。遺言か?」
言うべき言葉を探す。
見付けた。
「その……先生の麗しい髪になんと、ハエが留まっていやがったので、全力で追い払おう
と」
「死ね」
がしょーんとブッ飛ばされる俺。
えー。
先生のマネなのに。
back | top | next
|